団体について

DOG ReLIFE GUNMA
ドッグリライフ群馬は、群馬県で殺処分される犬を1匹でも減らすために活動しているボランティアチームです。
当団体は、群馬県内の
- 高崎市動物愛護センター
- 前橋市保健所
- 群馬県動物愛護センター
の登録団体になっており、以下のような取り組みを行っています。
♦群馬県内の行政施設から、主に譲渡対象になるのが困難な犬を引き出し、必要な医療行為や避妊去勢手術を行った後、譲渡を行っています。
譲渡が難しいハイシニア犬や病気の犬には、穏やかな最期を迎えられるよう看取りを行っています。
♦前橋保健所に通い、収容されている犬の健康状態や性格を把握し、人慣れや散歩を行っています。また、必要に応じてシャンプーやトリミング、通院を行っています。
♦行政や一般からの相談を受け、問題解決に向けてアドバイスをしたり、必要に応じてレスキューを実施しています。
♦多頭飼育現場の猫のTNRを行っています。
♦譲渡会を開催しています。
♦イベント参加を通して、医療費の確保に取り組んでいます。


団体概要
団体名 | DOG ReLIFE GUNMA(ドッグリライフ群馬) |
理事 | 代表:新井礼子 干川 米田 西銘 伊藤 |
所在地 | 群馬県高崎市 シェルターはありません |
発足 | 2017年 |
メンバー | 19名(2025年度) |
収支報告
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度