譲渡の流れ
現在収容中の子の譲渡を希望される方は、▶こちらをご確認ください。
譲渡の流れ
▶お申し込み:
お申し込みフォームまたはメールからお申し込みをお願いします。
▶飼育環境チェック:
飼育環境、飼育の考え方等を確認させていただきます。
▶希望する犬の説明
▶お見合い:
譲渡会や預かりボランティア宅、ノアールカフェ(高崎市上中居町)などで、お見合いをさせていただきます。
※お見合いを希望されない場合は、このステップを省略し、お届けの流れへと進みます。
▶ご自宅までお届け:
性格や環境に合わせて、ケージ・クレート・ごはん用/お水用のボウル・首輪・リード・ハーネスなどのご準備をお願いしています。
もしトライアルまでにご用意が難しいものがあれば、お貸出しも可能ですので、お気軽にご相談ください。
書類等をお持ちします。
ご負担金として45,000円をお預かりいたします。
お届けの際の燃料費は、1kmあたり20円で計算し、別途ご負担いただいております。
高速道路料金などの実費につきましても、別途ご負担をお願いしております。
▶トライアル:
基本1週間となります。
状況によって前後する際はご遠慮なくご相談ください。
▶正式決定:
市町村への登録をお願いします。
譲渡成立報告書の返送をお願いします。
LINEを交換して時々写真など近況報告をお願いします。
■ご負担金について
譲渡の際には、一律で45,000円のご負担をお願いしております。
この中には、避妊・去勢手術や医療費などが含まれていますが、体調や月齢の関係で手術をしていない子(子犬や持病のある子など)もいます。
また、実際の医療費がそれ以上にかかっている場合もありますが、どの子も一律のご協力をお願いしています。
活動継続のため、あらかじめご理解とご協力をお願いいたします。
■お申込みについて
お申込みは先着順ではありません。
ドッグリライフ群馬は、マッチングを何より大切にしています。
譲渡条件を満たしている場合でも、希望される犬の性格や健康状態、生活環境などとのマッチングを総合的に判断し、譲渡に至らないこともございます。
あらかじめご理解いただけますよう、お願いいたします。
■譲渡不成立になった場合について
トライアルの結果、迎え入れが難しいとなった場合は、当団体が指定する場所まで犬を届けていただきます。
ご負担金45,000円を返金いたします。
現在収容中の子の譲渡をご希望される方へ
※群馬県外にお住まいの方で、施設にいる子の譲渡をご希望の場合は、保護団体を通じたお手続きが必要となります。
まずは、当団体までメールまたはお問い合わせフォームからご連絡ください。
群馬県動物愛護センター
〒370-1103 群馬県佐波郡玉村町桶越305-7
前橋市保健所
〒370-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号
高崎市動物愛護センター
〒370-0867 群馬県高崎市乗附町2747