ちゃあ坊

里親様募集中です!
種類 | 雑種 | サイズ | 中型犬 8㎏ |
性別 | オス | 年齢 | 12歳 |
ワクチン接種 | 済 | 避妊・去勢 | 未 |
種類 | 雑種 |
サイズ | 中型犬 8㎏ |
性別 | オス |
年齢 | 12歳 |
ワクチン接種 | 済 |
避妊・去勢 | 未 |
性格・健康状態
群馬県動物愛護センターに収容されたちゃあ坊ですが、ちゃあ坊が収容された時期はたくさんの中型雑種のハイシニア犬の収容がありました。
引き出さなければ殺処分になると思われたので引き出しました。
ハイシニア犬なので、あと何年生きられるかわかりませんが、これから暮らすおうちではごはんの心配もなく、暖かく柔らかなベッドで愛情に包まれて過ごしてもらいたいと思い募集をかけました。
性格はとても穏やかで、大人しいです。今まで、一度もワンと吠えたことがありません。
もしかして、以前の暮らしで吠えて怒られたのかもしれないです。
ハンドシャイも未だにあります。
ぶたれたりもしてたのかと思います。
他の犬には、あまり興味を示さないですが、挨拶してもらえば、穏やかに対応しています。
食べ物はウェットフードを好んでいますが、最近ではドライフードも食べるようになりました。
年齢的に硬いものは避けるようにしています。
散歩は大好きです。
後ろ足のナックリングがひどく爪や足の甲が、擦れてしまうので、靴を履かせて歩いています。
車でのお出掛けも助手席のドライブボックスで大人しくしていられます。
体重も8キロと小さめなので、お散歩の引っ張りもありませんし、女性でも抱っこが出来る大きさです。
トイレはお外派です。
フィラリア陽性(毎月の予防薬を飲ませています)
引き出してすぐに1クールのボルバキア治療をしましたが、酷い副作用でご飯を食べなくなってしまったので、1クールで断念しました。
心臓と肝臓に不調があり毎日の投薬が必要です。
薬の飲み方は、粉にして、チュールで混ぜてオヤツを乗せてごまかして飲ませています。
高齢という事・フィラリア陽性という事・心臓病などの理由から去勢が出来ない状況です。
そのために、前立腺が大きくなっていて、血尿が出ることがあります。
その場合は、抗生剤と消炎剤を飲ませています。
センター収容時に一度発作が起こりました。
その後、脳神経からと思われる発作がたまに起こります。
旋回や震えやこわばりのような発作です。
大抵は1分ほどで治りその後しばらくすると、通常に戻ります。
♦預かりさんInstagram♦
https://www.instagram.com/kaoru9238
引き出さなければ殺処分になると思われたので引き出しました。
ハイシニア犬なので、あと何年生きられるかわかりませんが、これから暮らすおうちではごはんの心配もなく、暖かく柔らかなベッドで愛情に包まれて過ごしてもらいたいと思い募集をかけました。
性格はとても穏やかで、大人しいです。今まで、一度もワンと吠えたことがありません。
もしかして、以前の暮らしで吠えて怒られたのかもしれないです。
ハンドシャイも未だにあります。
ぶたれたりもしてたのかと思います。
他の犬には、あまり興味を示さないですが、挨拶してもらえば、穏やかに対応しています。
食べ物はウェットフードを好んでいますが、最近ではドライフードも食べるようになりました。
年齢的に硬いものは避けるようにしています。
散歩は大好きです。
後ろ足のナックリングがひどく爪や足の甲が、擦れてしまうので、靴を履かせて歩いています。
車でのお出掛けも助手席のドライブボックスで大人しくしていられます。
体重も8キロと小さめなので、お散歩の引っ張りもありませんし、女性でも抱っこが出来る大きさです。
トイレはお外派です。
フィラリア陽性(毎月の予防薬を飲ませています)
引き出してすぐに1クールのボルバキア治療をしましたが、酷い副作用でご飯を食べなくなってしまったので、1クールで断念しました。
心臓と肝臓に不調があり毎日の投薬が必要です。
薬の飲み方は、粉にして、チュールで混ぜてオヤツを乗せてごまかして飲ませています。
高齢という事・フィラリア陽性という事・心臓病などの理由から去勢が出来ない状況です。
そのために、前立腺が大きくなっていて、血尿が出ることがあります。
その場合は、抗生剤と消炎剤を飲ませています。
センター収容時に一度発作が起こりました。
その後、脳神経からと思われる発作がたまに起こります。
旋回や震えやこわばりのような発作です。
大抵は1分ほどで治りその後しばらくすると、通常に戻ります。
♦預かりさんInstagram♦
https://www.instagram.com/kaoru9238
その他
去勢手術未(高齢、フィラリア陽性、心臓病などにより)
フィラリア陽性(毎月の予防薬を飲ませています)
血液検査済
心臓、肝臓(毎日の投薬が必要)
前立腺が大きい:血尿が出る場合は抗生剤と消炎剤を飲ませています。
マイクロチップ装着済み
フィラリア陽性(毎月の予防薬を飲ませています)
血液検査済
心臓、肝臓(毎日の投薬が必要)
前立腺が大きい:血尿が出る場合は抗生剤と消炎剤を飲ませています。
マイクロチップ装着済み